みなの里山フェスティバル

みなの里山フェスティバル

食とアートとピクニック

里山トークショー開催!

🎨 暮らしの営みがアートになる!里山トークショー開催! 🌳

「アート」って聞くと、なんだか難しそうとか特別なものって身構えちゃいますよね。でも、安心してください!
さとぴくは、まさにその「身構えちゃう気持ち」をなくし、気軽にアート表現を楽しんでほしい。日常にアートを見つけることが出来たらきっと毎日が少し明るく楽しくなるのでは。そんな思いから生まれました。

今回のトークショーのテーマは**「日常にアートを ~里山の文化、育む未来~」**。

難しい専門家の話ではありません。私たちの日々の暮らしの中に隠れている、キラキラしたアートの種を見つけ出す、ゆるくて、でも心に響くトークショーです。
主催の坂本が、「この人の話が聞きたい!」と思う素敵な語り手の皆さんにお集まりいただきました。

🍚 舘さん(こども食堂ぱくぱく)
@paku_paku_ccb

🌱 久米さん(影森養蚕所)
@kagemori.yousan

⛰️ 玲さん(会場でもあるMahora稲穂山(皆野町))
@mahora_inahoyama

子どもたちの自由な表現や、代々受け継がれてきた知恵など、「暮らしの中のアート」を軸に、それぞれの活動を通して対話を進めていきます。

このトークショーが、あなたの日々がちょっと明るく、楽しくなるきっかけに繋がれば嬉しいです!

📅 10月19日(日曜)14:05~ お楽しみに!

【協賛】 NIPPONIA 秩父 門前町
@nipponia_chichibu